動画

5月参観日(授業参観・進路説明会)

2023年5月31日 18時03分

 午後から、1,2年生は授業参観、3年生は進路説明会を行いました。

 雨天にもかかわらず、多くの保護者の方に来校いただきありがとうございました。参観日の様子を簡単に紹介します。

 

○1年1組 英語 動物や果物などの絵を見せて、その中から選んだ絵について英作文を作らせ、それがどの絵なのか友達が当てる学習をしていました。

○1年2組 国語 だまし絵の説明文を使って、近くの友達と話し合い、段落構成について考えさせていました。

○1年3組 美術 デザインの学習の導入として、ミカンやリンゴなど出された「お題」の絵を描き、イメージの同一性を学習していました。

○1年4組 社会 学習の導入で世界地図を何も見ずに書かせ、世界地図をより正確に書くためには何が必要かを考えさせていました。

○1年5組 英語 英語の例文を読んで、相手の行動について、どのように尋ねたらいいのかを練習していました。

○2年1組 保健体育 東日本大震災の映像を使い、公助として何ができるかをグループで考えさせていました。

○2年2組 家庭科 持続可能な住まいについて、タブレットを使って部屋の見取り図の中に、自分で考えた改造計画を書き込んでいました。

○2年3組 社会 気候帯や雨温図を見て、日本の地域ごとの気候の特色を見つけていました。

○2年4組 数学 連立方程式について、これまでに学習した加減法を使って解く方法を考えていました。

○2年5組 英語 大型モニターに例示された英文を聞いたり読んだりして、相手が伝えたいことを考えさせていました。

 

○3年生 体育館で進路説明会が行われ、高校入試の仕組みや中学3年生として入試に臨む姿について、進路指導主事からの話を真剣に聞いていました。保護者の方も非常に多く参加していただきました。

仲間との絆 集団宿泊研修終わりました

2023年5月25日 12時53分

退所式での生徒の感想より

友だちのよいところをみつけられてよかったです。

同じクラスだったけど、あまり話していなかった友だちと話せてよかった。

カヌーは初めてで怖かったけれど、だんだん慣れてきて楽しかったです。

この経験を学校生活でも生かしたいです。

   

 

最後のバイキング昼食は、坦々麺とカレーがメインの献立でした。おかわりをする生徒も多く、2日目も元気いっぱいの様子です。

2 日間たくさんの思い出を胸に、退所式を行い、まもなく大洲を後にします。

 

宿泊研修最後の挑戦!ニュースポーツ!

2023年5月25日 10時22分

◯ インディアカ
とうもろこしの葉を束ねて作った球を打ち返すという南米の遊戯を原型とし、ドイツでスポーツとして確立したものです。

 

 

◯キンボール
写真だけでは、何をしているところか分かりにくいでしょう。
3〜4人で大きなバレーボールを支えて、ボールを打ちます。その時に、相手チームの選手がいないところを狙います。相手チームの選手たちは、球が来たら急いで集まり支えます。受け取った球を持って支えながら走って、3人で集まり、無事3人が支えられたら座ります(防御完了)。相手チームが球を取れなかったりしたら、サーブをしたチームの得点。
ボールがとても大きいので、ゆったりと動くボールをどう扱うかが難しいのですが、誰でも行えて楽しいのが魅力です。

  

◯ボッチャ
ヨーロッパ生まれのスポーツです。世界選手権やパラリンピックでも採用されています。
この競技の面白いところは、ジャックと呼ばれる得点の基準になるボールが投射によって変わること。

 

◯ユニカール
陸上のカーリングです。
最初の練習では、ストーンが意外と滑らなくて中心に集まりにくく悪戦苦闘!

しかし、投げ方に慣れてくると、考えながら得点を競うようになりました。

 

 

初めてのスポーツでしたが、すぐに慣れて口々に「楽しい!」「ナイス!」「楽しすぎる」と騒いでいました。接戦も多く、大興奮でした。

友だちにさわやかで優しい声かけもあり、楽しいスポーツ活動となりました。

友情、感動、協力、感謝…数え切れないくらいの思い出をいっぱい抱えて、帰宅します。お子様からお話をたくさん聞いてください。

私たちの本気を見せつけろ! 集団行動クラスマッチ!

2023年5月25日 09時45分

体育の時間に練習してきた集団行動

体育委員の号令で、クラス全員がキビキビ行動します。
審査委員長は、校長先生

皆、息のあった行動です。

30分の練習の後、クラスマッチ開始です。

声の大きさ、メリハリがある、統一感があるなど観点をつけて順位をつけてくださいました。

どのクラスも遜色なくすばらしかったです。

結果は、お子様から聞いてください。

   

おはようございます。

2023年5月25日 04時40分

 

集団宿泊研修2日目のスタートです。
1日目の研修内容がとても充実していたので、昨夜は皆、ぐっすりよく眠っていました。

 

起きてから朝の集いまで30分間で、洗顔、着替え、寝具の整理…手早く行い広場に集まります。

朝食後は、清掃活動をして荷物をまとめて退所点検を受けます。
その後「集団行動クラスマッチ」、「ニュースポーツ」を行います。

「ケーキ一個分!?」 エアロビクスダンス

2023年5月24日 22時05分

大洲集団宿泊研修、1日目の最後のプログラムはエアロビクスダンスでした。

リズミカルな音楽に合わせてストレッチ。
生徒も先生も一緒に楽しく行いました。

休憩をはさんだ後は、もう少し激しめのダンスでした。普段動かしてない筋肉も動かせて、よい汗をかきました。動くのが苦手な人も、リズムに合わせて楽しく踊っていました。

エアロビクスダンスを体験するのは初めてと言う生徒がほとんどでした。いい汗を流し終わった後、口々に笑顔で「楽しかったー」と言ってました。

講師の先生:「これで、皆どのくらいのカロリー消費だったと思う?」


かなり激しく動いたので…「実はケーキ一個分、コンビニおにぎり一個分かな〜」
え!?

この後入浴して、本日の活動は終了です。

おやすみなさい。

  

パワー⭐︎チャージ! 晩御飯は中華でした

2023年5月24日 19時04分

 

夕べの集いでは、カヌーの感想を発表し、生徒たちは、大洲での生活を楽しんでいます。

夕食のメニューは中華でした。

たくさん活動したので、おかわりをしている子もたくさんいました。

一人一人が片付けもきちんとでき、食事係は最後までテーブルを拭いていました。

この後エアロビクスダンスです。

 

肱川のさわやかな風を感じて カヌー研修

2023年5月24日 14時20分

肱川の自然を感じながら、友だちと協力しながらのカヌー研修が始まりました。

まずはカヌーの扱い方を学びました。

  

バディでカヌーを選んで、肱川まで運びます。早く運べた生徒は、他の子を助けに来てくれました。

パドルの扱いを教わり、恐る恐るカヌーに乗り込みました。

  

さすが中学生、飲み込みが早いです。

すぐにスイスイ漕ぎ始めました。

肱川の風が気持ちよかったです。

       

初めてカヌーに乗った生徒も多く、「楽しかったです。」「また挑戦してみたいです!」と笑顔で活動を終えました。

 

「こうやってみんなと、笑顔でたべたかったんよね!」 おいしい昼食をいただきました。

2023年5月24日 12時17分

宿泊棟に荷物を置いて、さっと行動を開始!

昼食の時間は大事です。

 

事前に家庭科の時間に、「森のレストラン」のメニューを確認して、バランスよく食事を摂れるよう確認していました。

野菜が苦手な人が多いので、ぜひ食べてみようと言われていたおひたし

バッチリなくなっていました。

ある生徒が言いました。

「私、こんなふうにみんなで笑顔で食べたかったんよね〜」

皆、ニコニコ顔で食べていました。

  

午後からはカヌーです。天気は日差しのまぶしい五月晴れです。

「体験の風」をおこしに行こう! 大洲青少年交流の家に到着しました

2023年5月24日 10時41分

快晴の下、1年生は元気に大洲青少年交流の家へ、宿泊研修に出発しました。

無事元気に大洲に到着しました。

入所式をおこないました。

代表生徒の言葉より

友情を深め、送り出してくれた家族、所員の方々への感謝の気持ちを持って、有意義な体験活動にしたいです。