動画

第3回避難訓練

2024年11月20日 18時17分

本日、第3回避難訓練を行いました。

今回の避難訓練は、生徒の目的を「生徒一人一人の防災意識の高揚を図るとともに、地震・火災の発生時に自らの安全を確保する実践力を身に付けさせる。」、教職員の目的を「火災などの緊急事態が発生した際に、適切な対応ができるようにする。」とし、校舎内での火災発生を想定した、グランドへの速やかな避難を行いました。

今日の訓練は、これまでに確認した避難中の態度を生徒一人一人がよく考え、真剣な態度で非常に速やかな避難ができました。

グランドへ移動した後に、消防署員さんの指導のもと、消火器を使った消火体験を2年生の代表生徒が行い、火災発生時に取るべき行動の確認をすることができました。

消防署員さんの講評では、非常に上手に避難できたとお褒めの言葉をいただきました。

IMG_7755IMG_7745IMG_7750IMG_7753

学校保健委員会

2024年11月19日 17時44分

 「まなのき」代表 石井真奈先生を講師にお迎えし、「自分も周りも大切にするために知っておきたい無意識の思い込み(アンコンシャスバイアス)」のテーマで御講演いただきました。

 決めつけや押しつけの言動ではなく、家族で、職場で、身近な人たちと対話し、思いを共有したり、確認し合ったりして、相手を尊重していくことを学びました。

 参加者それぞれのアンコンシャスバイアスを探り、気付きを分かち合った、とても有意義な時間になりました。

DSCF0003DSCF0007DSCF0001DSCF0004

第2学期末テスト・実力テスト

2024年11月18日 18時19分

本日から水曜までの3日間、1、2年生は2学期末テスト、3年生は第3回実力テストに取り組んでいます。

今日はテスト初日ということもあり、朝から少し緊張した様子でしたが、テスト開始のチャイムが鳴ると、生徒たちは真剣に問題に取り組んでいました。

3時間のテストが終わり、ほっとした表情で下校する生徒からは、「テスト頑張りました!」との力強い声が聞かれました。

あと2日間のテスト期間、全力を尽くしてください!

DSCF8437DSCF8440DSCF8447

教育実習 道徳科研究授業

2024年11月15日 18時00分

教育実習生が配属学級で道徳科の研究授業を行いました。

資料名は、「もったいない」です。

「もったいない」ことについて考えることを通して、身近なものや今ある生活、周囲からの支えの「ありがたさ」に気付き、感謝の気持ちを持って毎日を大切に生きようとする態度を身に付けることをねらいとしています。

生徒たちは自分のこととして一生懸命考え、進んで発言していました。物だけではなく、人の優しさや時間など、目には見えない物にもたくさんの「もったいない」ことがあることに気付いていました。今日考えたことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。

IMG_2120IMG_2126IMG_2140

学力向上を目指して

2024年11月14日 11時00分

毎日落ち着いて学習ができるように呼びかけをしている学芸委員さんですが、テスト期間に入り創意工夫ある新しい活動を始めました。

1学期は「学力向上集会」を実施しました。2学期は、11月13日~21日に「自主学習プリント」を使って、学力向上を目指します。活動内容は、

1 期末テストに向けて、学習した内容をプリントにまとめて学力の定着を図る。

2 良い内容のプリントを展示し、他の生徒の学習の工夫点などを、自分の学習の参考にできるようにする。

というものです。自分の課題に向き合うだけではなく、友達のプリントを参考にしながら自分の学習を見つめ直し、工夫していくというものです。活用の例として、

・ 教科書の基本文を何度もプリントに書いて、学習内容を定着させる。

・ 苦手な漢字を覚えるまで何度もプリントに書いて練習する。

・ 数学の図形の問題が苦手なので、例題を解いて理解を深める。

などがあります。昨日は学芸委員さんが全校放送で呼び掛けました。全校みんなで学力向上大作戦に励みます!!

IMG_6941IMG_6939

教育実習 保健体育科研究授業

2024年11月13日 14時01分

今日は本校の卒業生でもある教育実習生が、配属学級で保健体育科の研究授業を行いました。

単元の目標を「バスケットボールの基本的な技能を習得し、仲間と連携しながらゲームを展開することができる」とし、ドリブルやパスの練習をしました。

授業の最後には3on3を行い、シュートが決まる度に歓声が上がっていました。

IMG_2034-2IMG_2061-2IMG_2064

連合音楽会に参加しました

2024年11月12日 17時48分

 3年生が連合音楽会に参加しました。先日の校内合唱コンクールで披露した「椰子の実」「名づけられた葉」の2曲を歌いました。本番前には、城山公園の広々した空に向かい、最後の調整をしました。市民会館大ホールでは、どの学校の合唱も演奏も素晴らしく、その熱気に引っ張られるように、3年生の合唱も過去一番の素晴らしい歌声を響かせてくれました。終了直後には、会場が軽くどよめくほどの出来でした。最後に、校長先生から「さすが3年生!素晴らしかった。2学期の行事を最後までやり切りました。」とお褒めの言葉をいただき、皆、達成感と満足感で足取りも軽く帰路につきました。市民会館まで足を運び、3年生の合唱を聞いてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

DSCF4019 DSCF4026 IMG_4364

11 月いじめ0の日の活動「朝の挨拶週間」

2024年11月11日 18時12分

本日から15日金曜日までの5日間の予定で挨拶運動がスタートしました。

11月の活動では、正門と東門に5ブロックの生徒が日替わりで立ち、挨拶を行います。

道後中学校では朝から元気な声があふれており、気持ちの良い一日のスタートが切れています。

DSCF8397DSCF8407DSCF8414DSCF8423

愛媛県新人体育大会の結果

2024年11月11日 10時18分

先日の松山市新人体育大会を勝ち上がった道中生が、県大会の舞台で熱く闘いました。

選手たちにとって、地区大会とは違う雰囲気と一つ上のレベルでの対戦でしたが、来年の総体につながる貴重な経験を積むことができました。

【11月9日の結果】

○ 女子バレーボール 予選リーグ 対 宇和中 勝ち

                 対 城北中 惜敗

〇 男子バドミントン 団体 対 川東中 惜敗

           個人 シングルス 2名 惜敗 

〇 女子バドミントン 個人 シングルス 1名 惜敗

○ 体操競技 男子個人 跳馬 第3位、総合 第4位

【11月10日の結果】

〇 男子卓球 個人 ダブルス 1ペア 第2位

〇 女子卓球 個人 シングルス 1人 ベスト16

          ダブルス 1ペア ベスト16

IMG_3958IMG_3998IMG_4032IMG_4058-5IMG_4102IMG_4077IMG_4284-6IMG_4300IMG_4200-2IMG_4143IMG_4254-3IMG_4331