修学旅行5 奈良公園 東大寺
2024年4月21日 17時08分弱い雨が降ったり止んだりでしたが、生徒は奈良公園、東大寺を楽しんでいました。寄ってくる鹿に驚いたり、大仏さんの大きさに感動したりと、興奮していました。多くの学校が見学に訪れていましたが、スムースにグループで行動していました。
奈良を後にして京都の旅館に向かいます。
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
弱い雨が降ったり止んだりでしたが、生徒は奈良公園、東大寺を楽しんでいました。寄ってくる鹿に驚いたり、大仏さんの大きさに感動したりと、興奮していました。多くの学校が見学に訪れていましたが、スムースにグループで行動していました。
奈良を後にして京都の旅館に向かいます。
あいにくの雨の中の見学でしたが、ガイドさんの説明を熱心に聞いていました。教科書の中で見てきたものを実際に見て、スケールの大きさを実感したようでした。
奈良公園へ向かいます。
淡路から兵庫、大阪を経て奈良へ到着しました。バスの車中で、ガイドさんの話を興味深く聞いていました。
まずは、昼食をとって、この後、法隆寺の見学になります。雨は小降りになりました。
バスの中では、音楽に合わせて手拍子をしたり、口ずさんだりして楽しく過ごしていましたが、四国を出て淡路島に入り、淡路SAで2回目の休憩です。霧の中、バスに乗り込んで、この後、奈良法隆寺に向かいます。
令和6年度修学旅行の結団式が体育館で行われました。朝早い時間でしたが、引き締まった雰囲気の中で、代表生徒挨拶の、感謝の気持ちをもってみんなで素晴らしい修学旅行にしましょう、という話をしっかり聞いていました。見送りに来て頂いた方々に元気に手を振ってバスは出発しました。