松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

「英知・向上」の校訓碑

お知らせ

孤独・孤立相談ダイヤル#9999.pdf

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」(デジタル版)

学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)

リンクしています!

(それぞれの名前をクリックしてください)

道後公民館のHP

湯築小学校HP

道後小学校HP

市総体に向けて 軟式野球部

2024年5月20日 19時00分

軟式野球部は、3年生5名、2年生8名、1年生16名の計29名で日々練習に取り組んでいます。

6月11日(火)から始まる松山市総合体育大会では、1回戦 松山北中学校と対戦することが決まりました。

会場は北条スポーツセンター野球場で、9時試合開始です。

1戦1戦を大切に戦い、頂点を目指します!応援よろしくお願いします。

IMG_7127IMG_7151IMG_7158IMG_7164IMG_7173

美しい芍薬(シャクヤク)

2024年5月20日 17時00分

今朝、生徒が美しいシャクヤクの花をたくさん持ってきてくれました。玄関や廊下、様々な場所に飾ると、空気が一気に華やかになりました。

おうちの方が大切に育てられていることが分かる本当にきれいな花です。去年に引き続き、貴重な花をいただきました。誠にありがとうございます!

道後中学校は多くの方の温かい気持ちに支えていただいています。

1

あいさつ運動 最終日

2024年5月17日 10時45分

5日間行ったあいさつ運動の最終日は、美術部、園芸部、水軍太鼓同好会のみなさんが行いました。

朝のあいさつ運動は終了しましたが、引き続き校内に気持ちの良いあいさつが響くことを願います。DSCN3428DSCN3424DSCF0003

笑顔であいさつ

2024年5月16日 09時03分

今日は早朝より強風が吹く中、あいさつ運動4日目はサッカー部・野球部・吹奏楽部で行いました。挨拶に加えて、ほうきを持って落ち葉を集める様子も見られました。とてもさわやかな光景でした。

笑顔で元気よく「おはようございます」と声を掛けると、掛けられた相手も自然に笑顔になれます。そんな毎日が続くといいなと心から思います。 

DSCF4890DSCF4887DSCF6228DSCF6236

教職大学院実習がスタートしました

2024年5月15日 16時14分

 本日から愛媛大学教職大学院1年生2名の連携校実習が始まりました。

 来年2月までの実習中は毎週2日ずつ来校します。

 実習期間中にたくさんのことを学び、情熱を生徒たちに伝えてもらいたいと思います。

 どうぞよろしくお願いします。

DSCF6219DSCF6220DSCF3593DSCF3592DSCF6221DSCF6223