松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

「英知・向上」の校訓碑

お知らせ

孤独・孤立相談ダイヤル#9999.pdf

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」(デジタル版)

学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)

リンクしています!

(それぞれの名前をクリックしてください)

道後公民館のHP

湯築小学校HP

道後小学校HP

県新人体育大会結果 その1

2018年11月12日 13時18分

12日現在での県大会での結果です。

陸上競技 男子走り高跳び 1位

     女子100mH 6位入賞

軟式野球 1回戦  対伊予中   9対0 勝ち

     2回戦  対重信中   8対7 勝ち

     準々決勝 対新居浜東中 2対1 勝ち 準決勝進出!!

卓球女子 団体 決勝トーナメント進出

        対小野中 2-3 惜敗

     個人 準優勝

ソフトテニス女子 

     団体 2回戦  対重信中 2-1 勝ち

        準々決勝 対城辺中 0-2 惜敗 ベスト8

     個人 ベスト8 ベスト16 2回戦敗退

ソフトテニス男子

     個人 1回戦敗退

バドミントン

     団体 予選リーグ敗退

     個人 シングルス 3位

        ダブルス 1回戦敗退

柔道   個人 第3位

 

 入賞した皆さんおめでとうございます。中には、トップアスリートの県代表選手に選ばれた人もいるようです。

 なお、軟式野球部は明日9:00から東予運動公園で三津浜中学校と準決勝が行われます。引き続き、応援をよろしくお願いします。

 

 

     

『道後地区文化祭』ボランティア参加

2018年11月11日 17時00分

 11月11日(日)に道後公民館で行われた『道後地区文化祭』の準備と片付けに、女子バスケットボール部の2年生5名が参加しました。10日(土)の準備では、余剰品やパイプ椅子の運搬、テントの設営を行いました。地域の方と協力し、約2時間の作業をほぼ休みなく動き回り、予定より早く準備を完了させることができました。また、11日(日)の片付けも同じメンバーで参加し、よく働く戦力として地域のボランティアに参加しました。来年度も道中生が地域の一員として参加し、活躍することを願っています。

 

連合音楽会

2018年11月9日 17時20分

 今日は、3年生が松山市民会館で行われた連合音楽会に参加しました。この日のために体育大会の後からこつこつと練習に励んできた「椰子の実」と「そのひとがうたうとき」を披露しました。直前まで駐車場で音やテンポを合わせる練習を行い、いざ本番。今までで一番の歌声に思わず涙がでた先生も・・・。 3年生最高!!

 他校の素晴らしい演奏にも大いに刺激を受けた一日でした。

  

愛媛県児童生徒理科研究作品の表彰式がありました

2018年11月9日 12時00分

 

 今日は愛媛県生涯学習センターで、愛媛県児童生徒理科研究作品の表彰式がありました。道後中学校から4名の生徒が参加し、優秀賞の表彰を受けました。努力賞も含め、今年もたくさんの賞をいただきました。

道後中学校では、夏休みに1,2年生が理科自由研究に取り組み、毎年たくさんの作品が出品されています。

来年もたくさんの力作を期待したいですね。

   

県新人大会・駅伝 壮行会

2018年11月8日 16時56分

 本日6校時に、県新人大会と駅伝の壮行会が行われました。それぞれに厳しい戦いをくぐり抜け、それぞれに朝早くから走り込み…。支えてくださった先生方や家族への感謝の気持ちも忘れず。心も身体も成長している選手たちに、更なるエールを送りましょう。