松山市総合体育大会
2021年6月8日 08時51分本日(6月8日(火))、道後中学校が出場する種目は、
・ バスケットボール男子
・ バスケットボール女子
・ バレーボール女子
・ 卓球男子 団体
・ 卓球女子 団体
・ 新体操 個人
・ テニス 個人
の7種目です。
選手たちは、やや緊張した表情で各会場に向けて出発しました。応援よろしくお願いします
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
本日(6月8日(火))、道後中学校が出場する種目は、
・ バスケットボール男子
・ バスケットボール女子
・ バレーボール女子
・ 卓球男子 団体
・ 卓球女子 団体
・ 新体操 個人
・ テニス 個人
の7種目です。
選手たちは、やや緊張した表情で各会場に向けて出発しました。応援よろしくお願いします
6月5日(土)に体操競技が実施されました。
1年生 女子 県大会出場決定
個人総合 第3位
ゆか 第1位
平均台 第2位
段違い平行棒 第3位
県大会でも上位入賞を期待しています。
本日6校時、テレビ放送にて市総体壮行会を行いました。
各競技に参加する各部主将の決意表明の後、代表生徒からの激励の言葉がありました。その後の選手宣誓は、関係の方々への感謝の気持ちや昨年度参加できなかった先輩方の思いも背負い、一生懸命競技に取り組む姿勢が伝わるすばらしい発表でした。
市総体は明日の体操競技を皮切りに各所にて行われます。日程や組み合わせについては、「道中だより」や下の中学校体育連盟にアップされている組合せを御確認ください。
道徳科の授業は学級担任以外の先生方も担当しており、交代で授業を行っています。今日、火曜日は1年生の道徳科の授業がありました。いろいろな教材や先生方の思いに触れ、新鮮に感じることからか、意欲的に意見交換を行っていました。
本日5・6校時、体育館にてこの時期に予定していた集団宿泊研修に代わる行事を行いました。
「規律」と「親睦」を目的にいくつかの活動を行いました。まずは、体育科の授業で練習してきた集団行動を披露しあいました。まだまだ覚え切れてはいませんが、体育委員の指示に一生懸命ついていきました。
次に親睦のためのレクレーション活動を行いました。ボール送り、ハンカチ落とし、そして3人組でバランスボールを背負って走る学級対抗の競技をしました。どの活動にも一人一人が一生懸命取り組み、楽しそうな表情を浮かべていたのが印象的です。
この日のために、生徒たちによる運営委員会を組織し、コロナ禍でできることは何かを考え、計画し実行することができました。