市総体壮行会
2024年6月10日 19時32分明日6月11日(火)から始まる松山市総合体育大会を前に、出場する部活動の壮行会が行われました。
壮行会では、各部活動の決意発表の後、生徒代表から「3年生にとっては最後の大会になります。今まで積み上げてきた成果を十分に発揮し戦ってきてください。」との激励の言葉があり、全校で応援歌を歌い士気を高めました。
また、男子バスケットボール部と女子卓球部の主将から力強い選手宣誓がありました。
明日からの総体で悔いの残らない戦いを期待しています。
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
明日6月11日(火)から始まる松山市総合体育大会を前に、出場する部活動の壮行会が行われました。
壮行会では、各部活動の決意発表の後、生徒代表から「3年生にとっては最後の大会になります。今まで積み上げてきた成果を十分に発揮し戦ってきてください。」との激励の言葉があり、全校で応援歌を歌い士気を高めました。
また、男子バスケットボール部と女子卓球部の主将から力強い選手宣誓がありました。
明日からの総体で悔いの残らない戦いを期待しています。
令和6年6月8日(土)、東温市花き試験場で開催された萬翠荘バラ展の表彰式に、本校園芸部の生徒が参加しました。
このバラ展は、愛媛県内のバラ愛好家たちが腕を競い合う一大イベントであり、本校の生徒も日ごろ育てている美しいバラで高い評価を受けました。
生徒たちは、今回の経験を通じて日ごろ育てているバラやそれ以外の花々に理解を深め、育成技術を向上させるとともに、地域のコミュニティとの交流を深めました。これからもこのような活動を通して、生徒たちがさらなる成長を遂げることを期待しています。
御協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。
水泳競技部は今年度をもって道後中学校の部活動としての活動を終了します。
部員は1人ですが、プールで活動できるように、5月中旬に、陸上競技部や男子バスケットボール部、先生方がプール掃除を手伝ってくれ、最後の活動ができています。本当にありがとうございます。
毎日、友達や卒業生、先生方が、「頑張って」と声を掛けてくださり、日々総体に向け練習に励むことができています。大会は6月17日(月)・18日(火)にアクアパレットで行われます。自己ベストを目指し、頑張ります!!
応援、よろしくお願いします。
男女陸上競技部です。
男女陸上競技部は男子32名、女子17名の合計49名で活動しています。
部のテーマである「力戦奮闘」を胸に、県大会出場を目指して頑張っています!
応援よろしくお願いいたします!
1年生13名、2年生6名、3年生12名で活動しています。
日常生活から周囲の変化に気付き、仲間の得手、不得手を理解し、自分にできることを探し、行動できるように頑張ってきました。
総体ではひとつでも多く試合ができるように全力で頑張ります!
応援よろしくお願いします。