松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

「英知・向上」の校訓碑

お知らせ

学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)

リンクしています!

(それぞれの名前をクリックしてください)

道後公民館のHP

湯築小学校HP

道後小学校HP

3年生卒業アルバム編集委員会

2019年7月25日 11時44分

 梅雨が明けましたね!!じめじめした長い梅雨にお別れ。洗濯物もばんばんできますね。明るいお日様の下、道中生も張り切って部活の練習に励んでいます。

 さて、今日は3年生の卒業アルバム委員の活動を紹介します。各クラス2~3名で編成しているアルバム編集委員の活動が始まりました。今日は12名の委員が参加してアルバムに載せる写真の選定など、細かい作業に追われました。

 1年生や2年生時、そして修学旅行等の思い出いっぱいの写真から卒業アルバムに入れたい写真を選んでいきます。できるだけ多くの生徒が映るように選び方を工夫したり、選ばれた写真に映っている生徒の顔を数えて、同じ人やクラスに偏りがないよう調整しています。かなり細かい作業ですが、和気藹々と楽しく作業を進めています。

 とはいえ、一生の思い出に残る大切なアルバムを作っていく作業、手抜きのないよう、ミスがないよう、万全の注意を払いましょうね。明日も引き続き作業を行う予定です。暑い中ですが、3年生の委員の皆さん、頑張ろう!!!

オー!!

県総体結果

2019年7月24日 12時00分

〇バドミントン 団体 1回戦 対土居中 2-0 勝

           2回戦 対中萩中 0-3 惜敗

        個人シングルス 1回戦 0-2 惜敗

 

〇野球     1回戦 対立花中 1-4 惜敗

 

〇水泳     予選惜敗

 

〇陸上     2年1500m  9位

        100mH    9位

        走高跳      5位・14位

        女子砲丸投    8位

        

〇ソフトテニス男子 個人 1回戦 対愛宕中 2-4 惜敗

 

〇ソフトテニス女子 個人 2回戦 惜敗

             3回戦 惜敗

          団体 1回戦 対城辺中 1-2 惜敗

 

〇硬式テニス 男子 予選通過 決勝トーナメント2回戦 惜敗 ベスト8

       女子 予選通過 決勝トーナメント1回戦 惜敗 

 

〇卓球女子 個人 シングルス ベスト16

         ダブルス 3位

 

〇柔道女子 個人 3位 四国大会出場!おめでとう!

 

 どの部も、最後まであきらめず粘り強く戦ったと監督の先生から聞いています。選手の皆さん、お疲れさまでした!また、応援してくださった保護者・地域の皆さま、ありがとうございました。

 

1学期終業式

2019年7月19日 10時25分

 1学期最後の日となりました。これから始まる夏休みが、楽しく有意義なものになるように、しっかり計画を立て、目標をもって生活しましょう。

 校長先生からは、1学期のみなさんの活躍や夏休み中の過ごし方についてのお話がありました。スマホやゲームの時間を減らし、この夏たくさんの本を読んでくださいね。

 また、「1学期は、学習面だけでなく、委員会活動などの生活面でも、自の力を発揮しようと頑張ることができた。うまくいかないこともあったが、それを一つ一つ考えて工夫して乗り越えることで自信がついた。夏休みは、自分の苦手教科を重点的に勉強する機会にしたい。また、職場体験学習で、働く事の厳しさや楽しさを体験して、更に一歩大人に近づけるように、自分の内面を磨きたい。」など、代表生徒の発表もありました。

県総体 吹奏楽部コンクール壮行会 他

2019年7月18日 10時02分

 今年の梅雨入りは例年以上に遅く、1学期が終わろうとしている今もまだまだはっきりしないお天気が続きそうです。昨日7月17日も、とても蒸し暑い1日でしたが、この日は体育館にていろいろな会や表彰が行われました。

 まずは、県総体に出場する多くのチームの壮行会です。校内の部活チーム、校外での活動チーム、それぞれが決意発表をしました。その様子を全校生徒で見守り、選手を激励しました。みんな練習の成果を発揮して堂々と戦ってきてほしいですね。

 

 

 続いて8月4日、吹奏楽コンクールに参加する吹奏楽部の皆さんの演奏披露がありました。曲はカバレリア・ルスティカーナ。イタリアのオペラ曲です。実際に起こった男女の愛憎劇とその結果起こった殺人事件をテーマとしたものです。美しいメロディーの中に、激しさや田舎らしい牧歌的な印象のパートもあり、物語への想像をかきたてるようでした。顧問の三崎先生によると、まだまだ仕上がり途中とのこと、8月4日の本番に向けて一層練習に熱が入りそうです。

 

 その後、先日行われた生徒会新役員選挙で決定した新役員の任命式、及び旧役員からの引き継ぎ式が行われました。生徒会の旗を引き継ぎ、旧生徒会長からは、積極的な生徒会活動への参加を呼び掛け、新生徒会長からは固い決意が表明されました。2学期には生徒が主役となる大きな行事がたくさんあります。ぜひ、全校生徒で盛り上げていきましょう。

 

 その他、個人の陸上競技や、しらさぎ学級の生徒が参加した「きらめき水泳大会」の表彰、そしてよい歯の表彰も行われました。道中生はデンタルケアが行き届いているのか、よい歯の表彰を受賞した生徒が多いようでした。素晴らしいですね。

体育大会に向けて~ブロック結団式~

2019年7月8日 18時09分

 いよいよ今年も体育大会に向けての動きが始まりました。今日はブロック結団式、そして出場種目決めを行いました。5つのブロックそれぞれに、わくわくドキドキの日々がスタートです。

 まずは体育委員集会の始まりです。まずは、体育大会のスローガンの発表からです。

 新元号となった今年らしい良いスローガンが決定しました。

 続いて今年の体育大会の内容や構成、種目の詳細をお芝居をしながら説明していきました。ユーモラスなお芝居に会場が和やかなムードに包まれました。

 さあ、お待ちかねのブロック結団式です。各ブロックごとにブロック長と2人の副ブロック長が挨拶に立ちました。どのブロックも威勢の良い返事とともに代表者が張り切って挨拶をしました。それに応えるようにブロックのメンバーも拳を振り上げ、大声で「オー!」と叫び返すなど、早くもブロック間での競走が始まったようです。ブロック長、副ブロック長に女子の割合が多くなっているところがあり、新鮮な雰囲気が感じられます。さあ、どんなブロックパフォーマンスが見られるのか、今から楽しみですね。

 集会の後は、各教室にて種目決めが行われました。男女に分かれてそれぞれが話し合うクラスもあれば、全員でよくよく話し合っているクラスもあり、様々です。全員が希望通りの種目に出場することは難しいので、衝突もありながら、うまく折り合って解決したり、最後はじゃんけんに運をたくすというクラスもあり。悲喜こもごもの様子が見られました。

 特に3年生にとっては今年が最後の体育大会。悔いの無い最高の体育大会になりますように。