大混雑の奈良公園に到着
1200頭のシカと多くの観光客が戯れています。
まずは記念撮影
そしていざ東大寺へ
何と言ってもその壮大さに圧倒されます!
運慶快慶の像を見て あ、うんの呼吸を学び
おーーー!の声が。
大仏様の荘厳さは言葉では言い表せないものがありました。
いにしえの日本人の知恵と技術に感動しながらガイドさんの声に集中していました。
最後に触ると足が速くなるとか、頭が良くなるという仏像のことを教えてもらうと
この通り。みんな仏像に群がっていました!
楽しいガイドさんとお別れし、これから旅館に向かいます。
暑さの中でもみんな元気一杯ですよ!
学校を6:30分に出発、162名全員無事に奈良に到着しました。
鳴門大橋は霧が立ち込めていましたよ〜〜
まずはいきなりの昼食。バスで思い切りカラオケにはじけたり
爆睡した人も、みんなお腹ペコペコです。メニューは
カレーライス!
完食はもちろんのことおかわりも。
これから法隆寺見学です!
いよいよ明日から修学旅行に出発する3年生。今日の午前中、体育館で荷物点検と結団式が行われました。昨年度末から少しずつ準備を進め、ずっと楽しみにしてきたこの旅行。忘れ物もせず、身だしなみも完璧にして、全員元気に行ってきます。
まず、隊形移動の練習をし、集団行動では「集合・点呼・報告」が大切であることを再確認しました。命に関わるような事態に遭遇する可能性もなくはありません。全員が無事に帰って来られるように一番大切にしたいことです。山田先生からは、旅行中の心得について説明がありました。何度も伝えていることではありますが、しおりを見ながら、再度丁寧に確認していきました。
その後、結団式が行われました。代表生徒は「班長として班をまとめて頑張りたい。関わってくれた人全員に感謝しながら過ごしたい」と決意の言葉を述べてくれました。校長先生からは「ルールを守り、学びのある3日間にしてほしい」というお話しがありました。また、同行してくださる添乗員さんからの挨拶もありました。
今日は、この後ゆっくり休んで明日に備えましょう。なお、旅行中は、Mac配信メールで生徒たちの状況を朝夕報告致します。ご確認ください。
1年生の4月の恒例イベント「校内探検」です。1年のあるクラスが、担任の先生に引率されて、校内をまわっていました。なんと!今日は特別に校長室にも入室して、中がどのようになっているか、見せてもらっていました。少し緊張しながら、壁に掛けられた歴代の校長先生の写真や、先輩方の絵画を物珍しそうに見ていました。
1年生は入学してから今日で8日目ですが、だいぶ慣れてきたようで、皆さん元気に活動しています。道後中での活動がスムーズに行えるように、先生や先輩方全員で見守っています。
道後中学校のバラ園では、美しい花を咲かせ始めました。
バラ園の周りの雑草も取り、すっきりしました。
園芸部は今日、先生に教わり、夏の花の種を植えました。
ハナビシソウ、ニチニチソウ、ひまわり、マツバボタンなどの種です。
今年の夏も花壇を彩ってくれる日がくるのが楽しみです。
3年生は、今週末から修学旅行に出発します。今日の3時間目はしおりを作成する時間でした。そしてついに完成!これで修学旅行の概要を確認することができます。
5時間目は事前の係会が行われました。各班には、班長、生活係、研修・保健係がいます。それぞれの係会で連絡事項をメモし、しっかり頭の中で把握します。生活係では、旅行中のルールを守ること、何か起こったときの対応について確認をしていました。
次は班会議です。班のメンバーに係会の内容を伝達します。うまく伝えることができたでしょうか?!
4月某日、道後中学校のさわやかな朝が始まります。
今年は特に美しい花々が玄関先を飾っています。
園芸部部員のみなさんの毎日の活動の成果ですね。
何と、今年は3年部の玄関にツバメの巣ができています!
つがいと見られる親ツバメが巣から飛んでいってはまたすぐ帰ってくる様子が
見られます。もう卵がかえっているのかもしれませんねえ。
ツバメは幸せをもたらす鳥とも言われます。
何ともさい先の良いうれしいニュースです。
7時45分にはほぼ全員が自教室にて着席、セミナー等、自主学習の時間です。
真剣にプリントに取り組む3年生。
明らかに昨年よりも集中している様子が見られます。
セミナーが始まって以来、45分に間に合わない生徒がほとんどいなくなりました。
8時15分。
朝の会の時間です。
各クラス、元気よく挨拶をすると
日直さんを中心として自主的に朝の会を開始。
1日の予定を確認したり、服装や身なりを互いに点検します。
さあ、今日も充実した1日となりますように!
道後中、ある朝の風景でした。