1月8日(金) この冬一番の寒波襲来の中、一時間遅らせた登校でしたが、無事、第3学期がスタートしました。
冬休み中に修繕工事が完了した校内放送(映像も復活)を使って、始業式を行いました。校長からは、新型コロナ第3波に対して今までの経験を知恵として緊張感をもって感染防止に努めようという話と「冬来たりなば、春遠からじ」の話を式辞で伝えました。生徒代表の3年生から、受験生として冬休みをどう過ごしたかの報告と3学期はクラスや学年全員が自分の夢の実現に向けて真剣に本気で取り組める雰囲気づくりを目指したいという抱負の発表がありました。その後、給食を間に挟んで3時間のテストを実施しました。
本校では、本日を含めて3連休中の部活動を停止しています。大寒波の中でケガをしたり風邪を引いたりすることを避ける狙いと市内の新型コロナ感染状況に鑑みての措置です。どうかご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
12月25日(金)3校時 第2学期終業式を、Zoomによるオンライン形式で行いました。
生徒代表による”2学期を振り返ってと今後の抱負”の発表の後、校長からの式辞を伝えました。
新型コロナの影響を受けながらも、なんとか無事に2学期を終えることができました。
保護者の皆様・地域の皆様、本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。
12月9日(水)3・4校時 本校の西隣にある消防訓練施設。普段の授業中にも定期的に、訓練の号令や掛け声等が教室まで響いてきています。今回は、フェンス越しにはなりますが、1年総合的な学習の一環として、消防訓練を見学しました。最近でも火災で大切な命が失われるというニュースが全国でも報道されています。私たちも”火の用心”ですね。
12月5日(土)午前中、本来だとニンジニアスタジアムで開催されるはずだった松山市中学駅伝大会が新型コロナ感染拡大の影響で中止になりました。その代替のイベントとして校内記録会を本校グランドで行いました。多くの先生方の応援を受けて、駅伝メンバーが2つのチームに分かれ、襷をつなぎ合いました。自己記録を更新した選手もたくさん出てすばらしい記録会になりました。
12月4日(金)5校時、1年生の総合的な学習で、松山市 防災・危機管理課より災害対策指導監を 小原様をお招きしてお話をしていただきました。避難所運営のことや松山市の防災マップを使っての具体的なお話など、1年生も興味深く聞くことができていました。
11月25日(水) 本日で期末テストも終了です。 4校時に避難訓練を実施しました。新型コロナウイルス感染症の影響下ですが、先日は校区内でも住宅火災がありました。今回は火災を想定した避難訓練です。ただし、松山市内でも新型コロナウイルス感染症の感染拡大が心配される状況ですので、時間差をつけて、密にならないように、学年別に避難経路を確認しました。
11月12日(木)午後 音楽集会(学年合唱発表会)を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で、例年の道中祭(学級ごとの合唱コンクール)にかわり、今年は各学年の学年合唱の発表会という形をとりました。
第1部は、生徒のみで行い、各学年の合唱を他の学年が聞きます。
第2部は、保護者対象に公開し、一つずつの学年が学年合唱を披露するという方法でした。
考えてみれば、体育館に全校生徒が揃うのはこれが初めてです。ピアノの音色が流れる中、静かに体育館へ入場、着席。集会委員による進行で、1年生から歌声を披露しました。
1年生 混声二部合唱「夏の日の贈りもの」
2年生 混声三部合唱「夢は大空を駈ける」
3年生 混声四部合唱「椰子の実」(無伴奏)、詩の朗読、混声三部合唱「ほらね、」
合唱の間の移動にも生徒によるピアノ演奏が流れ、とてもいい雰囲気で各学年の合唱を味合うことができました。特に3年生の歌声は圧巻!でした。
11月7,8日に県新人大会が行われ、バドミントン部と個人で硬式テニス男子と女子、剣道が参加しました。
団体では、バドミントン部が第3位に入賞。
個人では、硬式テニス男子が第3位。硬式テニス女子が優勝。おめでとうございます!
レオマワールドを堪能した後、修学旅行の最終目的地の四国水族館に向かいました。
GOTOトラベルの地域共通クーポンが使えるのもここが最後ということもあって、持ちきれないほどの買い物をした生徒もいました。
水族館では、悠々と泳いでいる魚やイルカなどを見て旅の疲れを癒してくれました。予定通り、水族館を出発し、松山を目指して帰ります。