動画

避難所運営(3年総合的な学習の時間)

2023年3月14日 15時17分

道後中学校3年生は、1年生のときから総合的な学習の時間で防災について学習してきました。

本日は、その集大成となる避難所運営の学習を行いました。

 

初めに、震度7弱の南海トラフ地震を想定した避難所運営を行いました。

生徒たちは、運営する役と避難する役に分かれて、体育館に避難しました。

傷病者や高齢者、外国人家族など、いろいろな避難者になりきって避難し、避難所を運営する側も受付や誘導など役割を決めて対応していきました。

  

 

その後には、松山市消防局 東消防署 菅さんからお話をしていただき、熊本地震の写真から大きな地震が発生したときに、どのようなことが起こるのかを考えました。

  

 

また、道後地区自主防災組織連合会や松山市総合政策部 防災・危機管理課の皆さんの力も借りながら、避難所運営の際に必要なテントの組み立てや心肺蘇生法を確認していきました。

   

これで、3年間の防災学習は終わりですが、3年間で教わった「自助・共助・公助」を意識し、災害が起こったときにすぐに対応できるようにしていきたいです。そして、少しでも多くの命が救われるように行動していきたいです。