動画

市総体バドミントン

2018年6月15日 11時54分

市総体4日目になりました。

バドミントンの結果をお知らせします。

予選リーグ 対 南中  2-0 勝ち

      対 久谷中 0-2 惜敗 一勝一敗で 決勝トーナメント進出

決勝トーナメント

      準決勝 鴨川中 2-0 勝ち 

      決 勝 久谷中 1-2 惜敗 第2位 県大会出場

 

来週は、陸上競技、水泳があります。引き続き応援よろしくお願いします。

市総体3日目

2018年6月14日 13時38分

 昨日に引き続き、男女ソフトテニスの個人戦がありました。

女子2ペア ベスト8 県大会出場

男子1ペア 2位 県大会出場

男子1ペア 3位 県大会出場 

 ソフトテニス部のメンバーが清々しい表情で職員室に結果報告をしに来てくれました。3日間本当にお疲れさまでした。

 明日はバドミントン部、来週は陸上・水泳と市総体が続いていきます。

 

 

市総体2日目

2018年6月14日 10時43分

 各部の結果です。今日は主に個人戦でした。

サッカー 対小野中 0―5 惜敗

硬式テニス シングルス2名 ベスト16 県大会出場決定

男子卓球 シングルス1名 ベスト16 県大会出場決定

女子卓球 シングルス1名 ベスト8 県大会出場決定

男子ソフトテニス 2ペア ベスト16 県大会出場決定

女子ソフトテニス 2ペア ベスト16 県大会出場決定

女子柔道 個人1位 県大会出場決定

 

 だいぶ疲れもあるかと思いますが、最後まで全力で取り組み、良い知らせを期待して待っています!

 引き続き、ご声援をお願いします。

 

市総体1日目

2018年6月12日 18時39分

 各部の結果をお知らせします。

卓球男子 対雄新中 1-3 惜敗

バレー女子 対附属中 0-2 惜敗

サッカー男子 対北条北中 2-0 勝利

卓球女子 対鴨川中 2-3 惜敗

野球 対県西中 1-3 惜敗

剣道個人 2回戦 惜敗 

硬式テニス個人 2回戦 惜敗

男子バスケット 対鴨川中 30-37 惜敗

女子バスケット 対北中 47-54 惜敗

女子ソフトテニス 対附属中準決勝 0-2 惜敗 

男子ソフトテニス 対垣生中 1-2惜敗 団体準優勝 県大会出場決定

 どの部も2回戦、3回戦に進み、健闘しました。お疲れさまでした。明日も続きます。最後まであきらめず、道中魂を見せつけましょう。

フレ!フレ!道後!!

2018年6月11日 16時02分

 明日から市総体が始まります。3年生にとってはいよいよ最後の大会となります。本日午後、体育館で壮行会が開かれ、応援生徒たちが選手たちを激励しました。

 各部で堂々と入場行進し、決意表明をしました。各自の目標を披露したり、円陣を組んで意気込みを見せたりと、どの部もやる気に満ちた発表でした。

 代表生徒による選手宣誓も立派でした。応援してくださるすべての方への感謝の思いや「やってやるぞ!」という気合いが強く伝わってきました。また、後援会長と校長先生からは「最後まで何が起こるかわからない。過信せず、最後まであきらめず、また楽しんで日頃の練習の成果を発揮してほしい。」という励ましの言葉をいただきました。

 毎日疲れていても、部活動のときは真剣に一生所懸命練習してきました。しんどいときは今までの練習や悔し涙を思い出し、全ての思いを込めて戦ってきてください。どんなときも強い気持ちと仲間を思いやる気持ち、そして何より楽しむ気持ちを忘れず、ひとつひとつ、一瞬一瞬を大事にして頑張ってきてほしいです。道中生全員で「最高の総体だった!」と言えるようにしたいですね。

 また、応援歌の演奏を担当した吹奏楽部は、今日が1年生デビューの日でした。ぴかぴかの1年生部員が、先輩たちと一緒にこの会を盛り上げてくれました!

 雨にも関わらず、応援に駆けつけて下さったたくさんの保護者の皆さま、本当にありがとうございます。明日からも各会場で声援をよろしくお願い致します。道中一丸となって頑張りましょう!

 

音楽集会

2018年6月7日 16時47分

 6時間目、体育館で音楽集会を行いました。テーマは、「出会いの季節、歌い合わせる喜び ~初めての全校合唱~」で、集会委員が準備から全てを担当しました。                                                       

 まず、入場からです。集会委員が誘導し、ピアノ伴奏が流れる中、優雅に体育館へ集まりました。楽器伴奏者は事前募集があり、日頃の練習の成果を披露しました。

 最初に校歌の練習です。集会委員が校歌の歌詞について説明しました。歌詞の意味を考え、その想いを込めながら歌うと、その歌がより良いものになります。

                                  

 道後中学校の校歌は珍しい3部合唱です。パートごとに気を付けるポイントも違います。各パート担当の集会委員が気を付けるべきポイントを伝えて、2・3年生が手本を示して1年生に教えました。初の音楽集会で、緊張していた1年生も徐々に自信を持って歌えるようになってきました。

                             

 次に、生徒会の歌「我らの時代」と道後中応援歌の練習をしました。ここからは、生徒会執行部のメンバーが前で指示を出しました。お馴染みの応援歌は、壮行会や総体の試合中に歌われています。道後中オリジナルのもので、試合中に聞くと選手達は気合が入ります。総体が近いからでしょうか。今日は特に気合いが入った声で叫んでいた3年生。この応援歌で道後中学校が一体となったのを感じることができました。

 

 また、ピアノ鑑賞の時間もありました。曲は「ロミオとジュリエット」。生徒たちは皆、静かに演奏に聴き入っていました。

     最後は1年生が感想を述べ、1年学年主任の先生からの講評がありました。集会委員が準備から練習までしっかりと進めてくれたことへの評価や、道中生としての自信と誇りを持って笑顔で歌うこと、これからにつなげていくことの大切さについてのお話でした。

 入場の時とは別の生徒によるピアノ伴奏で心地よい音楽の流れる中、静かに退場し、集会を終えました。他校にはない、このようなすばらしい音楽集会を誇りに思います。今回習ったことを生かしてより良く歌いたい!校歌や応援歌を大事にしたい!と改めて感じた今日の集会でした。

給食委員会の活動

2018年6月5日 15時59分

 今日は給食委員会(受け渡し室当番)の活動をご紹介します。

今週は3年生が給食受け渡し室での準備・片付けを担当しています。

3年生にもなると仕事に慣れ、非常に手際よくスムーズに作業が行われています。なんとも頼もしい3年生です。

 

残飯の量を計っていただきます。また、受け渡し室が常に清潔に保たれるように床の汚れをしっかり拭き取ります。このように、いつも衛生面に気を配るようにしています。

 そして、私たちの給食の時間が安全かつスムーズに進むように準備や片付けを丁寧に手伝ってくださる調理場の方々にも、本当に感謝です。いつもありがとうございます。

 

ー給食主任の先生よりー

 この時期は蒸し暑く、食欲が落ちることもあるかもしれませんが、こういう時期こそ、たくさん食べて元気に過ごしましょう。ぜひ、残食ゼロを目指してくださいね!

本日のメニュー  むぎごはん、牛乳、親子丼、かわりきんぴら、アーモンド

生徒集会

2018年5月31日 18時43分

 本日、6校時に生徒集会が行われました。生活委員会と学芸委員会の発表でした。

 生活委員会は、校内における生活態度の向上を図る目的で、劇、クイズ、説明を行いました。
具体的には、3分前行動、2分前黙想、休憩時間の過ごし方、廊下・階段の通行、校内の環境美化啓発 (教室内、校舎内、掃除用具入れなど)の内容でした。

 学芸委員の発表は、「授業評価記録の集計結果」と、「期末テストの勉強の仕方」についての発表でした。
委員としての意識を高くもち、総体前の忙しい中、時間を見つけては集まり、プレゼンテーションも発表原稿も、全て自分達で作成し、発表しました。

 発表を見た全校生徒の皆さんが、これから授業態度をさらにより良くして勉強を頑張ってくれるように願っています。

研修2日目

2018年5月30日 07時35分
1年生

2日目の活動は肱川でのカヌー体験です。

最初、所員の方にパドルの使い方を説明していただき、ふれあい広場で練習をした後、バスで肱川へ移動しました。

最初は、うまくパドルを使えなかった子も実際に使ってみて、感覚で覚えて体験が終わる頃には、かなり上達していました。

(中には沈する生徒もいましたが・・・・)

あっという間の2日間でした。

研修1日目

2018年5月28日 19時34分

本日の活動の様子を紹介します。

到着後、入所式を行い、校歌と応援歌の練習を行いました。

最初はなかなか緊張して声が出ていなかったけれど、徐々に雰囲気に慣れ、声が出るようになりました。

昼食後、本日のメインであるウォークラリーを予定通り行いました。

2時間近く班の仲間と協力して最後まで歩きました。中にはかなり苦戦して、帰ってきたときには疲れ切っていた班もありましたが、それもよい思い出です。

19;00からはエアロビです。曲に合わせて、楽しく体を動かし、いい汗をかくことができました。