健康、安全・安心
本日のインフルエンザでの欠席数
1年生(1名) 2年生(4名) 3年生(1名)
松山市ではインフルエンザの流行が警報レベルになりました。
小中学校でも罹患者は急増し、学級閉鎖の措置を取った学校も数校あります。
明日からは休日。
しっかり栄養を取り、睡眠時間もしっかり確保して、抵抗力を高める日にしていただきたいと思います。
流行期に入りましたので、月曜日からは集団感染を防ぐ行動をお願いします。
咳・鼻水・くしゃみ・のどの痛み等の症状に注意してください。
朝、そのような症状があるときには、必ず検温し、37℃以上の熱がある場合には自宅で様子を見てください。
熱がない場合でも、状態がよくない場合には無理して登校せず、様子を見ていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
道後中では、トイレ掃除を担当する生徒たちは、学期の最初に保健の先生からのトイレ掃除の講習を受けることになっています。
今日は3年男子の番でした。床の掃き方、便器の磨き方、ペーパーの補充法について丁寧に指導を受けていました。道後中のトイレがいつも清潔に保たれているのは、このような講習があり、それをしっかり守って一生懸命掃除をする生徒たちがいるからです。
トイレに限らず、校内を美しく保てるように、しっかり掃除に取り組む姿勢を身に付けましょう。
17日(木)に、参観授業があり、真面目に授業を受ける姿を、保護者の方に見ていただきました。
続いて、2年生の保護者の方に体育館に集まっていただき、学年懇談会を行いました。修学旅行・少年の日記念行事「しまなみウォークラリー」・朝の自主学習についての説明会が行われました。中学校生活における、メインイベントです。忘れられない思い出が作れるといいですね。
本日11時、県庁でえひめっこピカイチ大賞の授賞式があり、3年生男子1名が、代表として式典に参加しました。この賞は、生活、学習、読書、体育の4つの部門に分かれており、県内の小中学校で1500人の受賞者があったそうです。
式典の中で、教育長は、「ピカイチの1は、ナンバーワンの1ではなく、オンリーワンの1。自分らしさの中で、自分の個性をますます輝かせてほしい」とお話しされました。
また、代表者の生徒からは、「日頃、自主学習ノートを作ったり、学校でも空いている時間を使って学習に励んでいる」という話もありました。
道中生それぞれのオンリーワンも、色とりどりに輝いていきますように!
受賞者の皆さん、おめでとうございました。
1年生の教室には、冬休みの課題となっていた書き初め作品が掲示されています。作品は仮巻に貼られ、下にはその言葉を選んだ理由や今年の抱負、また書くときに工夫したことなどが書かれていました。保護者の皆さま、17日(木)参観日で来られた際には、ぜひご覧ください。
道後温泉本館保存修理寄付金贈呈式が1月14日(月)に行われました。
10月末ごろに、道後温泉本館保存修理寄付金「10万円」を目標に、ボランティア委員が中心となって呼び掛けを行い、古紙回収などでのお金を合わせて、目標金額10万円を達成することができました。
松山市長さんにも来ていただきました。道後を愛し、道後に少しでも貢献したいという道中生の気持ちを、これからも大切にしたいですね。