第3学期始業式、各種委員任命式を行いました。
始業式冒頭の校長式辞において、先日の能登半島地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りし黙とうを行いました。
式辞の後の代表生徒による決意発表では、1年生の代表が、「毎日コツコツ勉強する。」「部活動の技術向上のため、体力づくりのための努力をする。」「健康のために正しい生活習慣を心がける。」と、3つの目標を力強く述べました。
また、各種委員の任命では、生徒一人一人に1年を締めくくる3学期への決意を感じることができました。





ホームページ「校長室より」に「3学期始業式式辞」をアップロードしました。
ホームページ「校長室より」に「2学期終業式式辞」をアップロードしました。
2学期最終日の今日、終業式、後期生徒会役員任命式・引継ぎ式が行われました。
終業式では、3年生の代表生徒から、自分が2学期に悔しい思いをした経験を語り「自信を持つことは大切だが自分に納得はしない。」「新たな目標に向けて今できることに精いっぱいの努力をしたい。」と、力強い決意が述べられました。
また、後期生徒会役員任命式・引継ぎ式では、2年生を中心とした新しい学校のリーダーたちから、新たなスタートに向けて力強い決意を感じることができました。






ホームページ「各種通信」に「生徒会新聞 No.7」をアップロードしました。
ホームページ「校長室より」に「松山市駅伝大会を終えて」をアップロードしました。