10月4日(木)の結果
【陸上競技】 女子 800m 1名 市6位・中予8位(県大会出場)
2年男子 1500m 1名 市・中予3位 (県大会出場)
1年男子 1500m 1名 市5位・中予7位(県大会出場)
1年男子 100m 1名 市・中予5位 (県大会出場)
男子 走り幅跳び 1名 市・中予5位 (県大会出場)
男子 砲丸投げ 1名 市4位・中予6位(県大会出場)
1年女子 1500m 1名 市6位・中予8位(県大会出場)
女子 走り高跳び 1名 市・中予5位 (県大会出場)
男子 3000m 1名 市3位・中予4位(県大会出場)
9月30日(土)に実施される体育大会に向けて全校練習を行っています。
今日は、開会式の流れの確認、準備体操、個人種目の入退場の練習を行いました。
曇り空から時折パラっと雨粒が落ちる天気でしたが、連日の猛暑とは打って変わって涼しい中で練習をすることができました。




市内6校の県立・国立高等学校の先生をお招きして、公立高等学校説明会が行われました。
各高校の特色や学校生活の様子など丁寧に説明していただき、目標に向かって努力をしている3年生にとって、将来の自分を考える貴重な時間となりました。


3年生が家庭科の授業の一環で、松山市役所と松山市消費生活センターから講師の先生をお招きして消費生活講座を行いました。
講座では、成人年齢引き下げで増加した消費者トラブルの内容について、生徒の劇を交えて、講師の方から分かりやすく解説をしていただきました。
また、トラブルに遭わないための予防法や、トラブルに巻き込まれてしまった時の対処法も教えていただき、とてもためになる時間となりました。





