4月の各種委員会が行われました。今月の目標や具体的方策を決める会です。今月の生徒会の「出会い」というテーマに沿った目標を設定します。会議では、各学年に分かれて真剣に話し合いを進めていました。
また、今年度から、委員会の日は帰りの会が10分間延長となり、学級生徒会を開くことになりました。評議委員が中心になり、どんな学級・学校にしていきたいかなどについて話し合い、学級全員で達成できるような今月の目標を決定します。
ちなみに、1年2組は「楽しくポジティブな学級にしよう」だそうです!
新年度がスタート!
3年生は新しいクラスに少しずつ馴染んできていますが、すでに頭の中は22日からの修学旅行でいっぱいのようです。今日はタクシー研修の計画など楽しい活動が控えています。その前に、学年集会を行いました。3年部全員の先生方から自己紹介をいただきました。それでは問題です。
次の先生はだれでしょう?
1 道中生の人なつっこさが大好き!よくおこってる?と言われることがあるが、本当は全然お
こってないよ-!
2 中学生の頃、自分の教えている教科が大の苦手だったけれど、それを克服してなんと教える
ほうにまわってしまいました!
3 何系の人間かと言われたら、何をかくそう「オタク系」です!秋葉原大好き!
正解は・・・次の方々です。
1.小山真美先生(国語) 2.森中淳先生(数学) 3. 髙岡明典先生(理科)
道後中学校の体育大会は縦割りで、五色に分かれて競い合うブロック形式で行われます。今年度の体育大会のブロック抽選会が生徒総会の後、行われました。クラスの代表者がステージに上がり、くじ引きのように5色のボールから1つのボールを引きます。「今年は何色かな?!」「〇色がいいな!」「先生は〇色がいいぞー!」「たのむぞー!」などなど、全校生徒で盛り上がりました。
【抽選結果】
黄帝(黄) … 3年3組、2年2組、1年3組
蒼嵐(青) … 3年2組、2年5組、1年5組
朱雀(赤) … 3年1組、2年1組、1年1組
翠龍(緑) … 3年4組、2年3組、1年4組
紫獅(紫) … 3年5組、2年4組、1年2組
今年度はどのチームが優勝するのでしょうか?
また、これがクラスカラーとなり、教室も何もかもが、今後この色に染まっていく予定です。楽しみですね。
今年度初のテストでした。春休み中に昨年度の復習ができたでしょうか。3年生は受験のことも意識して、勉強面も良いスタートを切りたいですね。
1年生にとっては、中学生になって初めてということで、テストの受け方講習からのスタートでした。机上の準備物や質問の仕方、終了時の動きなど、細かく指導を受け、いざ本番!となりました。
新たに13名の先生方が道後中の一員となります。
代表生徒は、この出会いを大切にして多くのことを先生方から学んで成長したいと歓迎の言葉を述べました。これからよろしくお願いします。
その後、始業式が行われました。
校長先生からは、1年生の「手本」になることについて、また、保護者、地域の方々の期待に応えるべく、道中生の努力によって学校を盛り上げていってほしいというお話がありました。
代表生徒2名は、春休み中にがんばった勉強のこと、部活動では後輩に頼られる先輩になりたい、一日一日を大切にして悔いのない一年にしたいということを堂々と発表しました。道中生の一人ひとりが、今年度の目標を打ち立て、それに向かってこつこつ努力していってもらいたいと思います。
明日はいよいよ入学式です。2・3年生・教職員一同で、おもてなしの精神を持って1年生を迎え入れます。新入生の皆さん、明日会えるのを楽しみにしています。
4月に入りずいぶんと暖かくなりました。校庭の桜や中庭の花壇も満開です。
この春新しく13名の先生方が着任しましたので御紹介いたします。
職 名 氏 名 教科 前任校
校 長 高田 誠 西中
教 諭 冨田知江美 国語 久米中
教 諭 木村 紀彦 技術 津田中
教 諭 高島 和哉 数学 西中
教 諭 三﨑 尚子 音楽 松山市教育委員会
教 諭 大谷 愛実 数学 勝山中
教 諭 島本 恭輔 国語 新規採用
教 諭 重見 達雄 理科 鴨川中
講 師 重松 弘子 英語 みなら特別支援
講 師 渡邉たかみ 英語 拓南中
講 師 森中 淳 数学 南第二中
生活支援員 神野 由香 姫山小
図書館支援員 坂本 淑子 鴨川中
31年度も、新しく来られた先生方と共に、道後中学校が更に良くなるように頑張っていきます。今後とも御協力よろしくお願いいたしします。