新たに13名の先生方が道後中の一員となります。
代表生徒は、この出会いを大切にして多くのことを先生方から学んで成長したいと歓迎の言葉を述べました。これからよろしくお願いします。

その後、始業式が行われました。
校長先生からは、1年生の「手本」になることについて、また、保護者、地域の方々の期待に応えるべく、道中生の努力によって学校を盛り上げていってほしいというお話がありました。
代表生徒2名は、春休み中にがんばった勉強のこと、部活動では後輩に頼られる先輩になりたい、一日一日を大切にして悔いのない一年にしたいということを堂々と発表しました。道中生の一人ひとりが、今年度の目標を打ち立て、それに向かってこつこつ努力していってもらいたいと思います。



明日はいよいよ入学式です。2・3年生・教職員一同で、おもてなしの精神を持って1年生を迎え入れます。新入生の皆さん、明日会えるのを楽しみにしています。
4月に入りずいぶんと暖かくなりました。校庭の桜や中庭の花壇も満開です。




この春新しく13名の先生方が着任しましたので御紹介いたします。
職 名 氏 名 教科 前任校
校 長 高田 誠 西中
教 諭 冨田知江美 国語 久米中
教 諭 木村 紀彦 技術 津田中
教 諭 高島 和哉 数学 西中
教 諭 三﨑 尚子 音楽 松山市教育委員会
教 諭 大谷 愛実 数学 勝山中
教 諭 島本 恭輔 国語 新規採用
教 諭 重見 達雄 理科 鴨川中
講 師 重松 弘子 英語 みなら特別支援
講 師 渡邉たかみ 英語 拓南中
講 師 森中 淳 数学 南第二中
生活支援員 神野 由香 姫山小
図書館支援員 坂本 淑子 鴨川中
31年度も、新しく来られた先生方と共に、道後中学校が更に良くなるように頑張っていきます。今後とも御協力よろしくお願いいたしします。
この一年間、大変よく頑張りました。来年度も充実した一年を過ごせるように自分の目標に向かって、日々努力しましょう。春休みは、けがや事故などがないように落ち着いて過ごしてもらえたらと思います。4月の新しい出会いを楽しみにしながら、勉強や部活動に励んでください。



保護者、地域の皆さま、この一年間、本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。