校長室より
2024年3月15日 14時18分ホームページ「校長室より」に「卒業式 式辞」をアップロードしました。
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
ホームページ「校長室より」に「卒業式 式辞」をアップロードしました。
本日2校時、本校同窓会から2名の役員さんをお招きし、今週金曜日に卒業する3年生の同窓会入会式が行われました。
始めに、瀬川同窓会長さんから同窓会について熱くお話ししていただきました。その後、同窓会旗、同窓会のしおりの授与が行われ、3年生が同窓会の一員となりました。
3年生は登校日があと2日となり、卒業を実感する行事となりました。しっかり準備をして卒業式を迎えたいと思います。
本日4時間目、3学期生徒総会と音楽集会を行いました。
前半に行った生徒総会では、ねらいを「今年度の活動を振り返り、来年度の生徒会活動を更に充実したものにするための意欲を持たせる。」、「 生徒会本部役員を中心に、生徒一人一人が生徒会の一員として活動していく意欲を高める。」とし、行事や委員会の反省と来年度への引継ぎを行いました。
後半に行った音楽集会では、テーマを「別れの時を惜しみながら」とし、各学年の学年合唱を他学年へのメッセージの後で披露するとともに、全校で「夢の世界を」を合唱しました。3年生の学年合唱「旅立ちの日に」では、お世話になった先生方へのメッセージを交えながら歌い、心が温かくなる素敵な集会になりました。
ホームページ「校長室より」に「避難訓練後にまさかの地震が」をアップロードしました。
生徒会役員が計画し、有志を募った挨拶運動が始まりました。
この挨拶運動の目標は「挨拶をすることで、良好な人間関係を築く。」です。
朝の元気な挨拶から1日の良いスタートが切れているようです。