英知向上校訓碑

松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

「英知・向上」の校訓碑

松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

お知らせ

孤独・孤立相談ダイヤル#9999.pdf

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」(デジタル版)

学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)

リンクしています!

(それぞれの名前をクリックしてください)

湯築小学校HP

道後小学校HP

道中祭

2023年11月3日 17時14分

道中祭が午前中に行われ、会の始まりに、水軍・ソーラン同好会による水軍太鼓の演奏と吹奏楽部による演奏があり、日頃の練習の成果を披露しました。

続いて、1年生が「防災」について、2年生が「職業体験学習」について、3年生が「国際理解」について、これまで総合的な学習の時間の中で取り組んできた内容を代表生徒が堂々と発表しました。

休憩をはさみ、校内各所に展示してある展示物を見学した後、生徒会によるクイズがあり大いに盛り上がりました。

お忙しい中、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

DSCF3465DSCF3473DSCF3484DSCF3488DSCF3499DSCF3506DSCF3510DSCF3522DSCF3523DSCF3526DSCF3535DSCF3547DSCF3555DSCF3554DSCF3560DSCF3607DSCF3614DSCF3630DSCF3633DSCF3641

行事予定

2023年10月31日 15時30分

ホームページ「行事予定」に「道中祭プログラム」をアップロードしました。

調理実習 アジの味噌煮

2023年10月31日 12時48分

1、2時間目に1年生が調理実習を行い、アジの味噌煮を作りました。

今回調理したアジは、松山市市場管理課から提供されたものです。

実習では、栄養教諭さんをお招きして、魚のさばき方や煮つけ方のポイントなどを丁寧に教えていただきました。

完成した味噌煮をみんなでおいしくいただきました。

DSCF3236DSCF3238DSCF3252DSCF3255DSCF3267DSCF3288DSCF3302DSCF3311DSCF3324DSCF3325

校長室より

2023年10月24日 08時06分

ホームページ「校長室より」に「体育大会を終えて」をアップロードしました。