英知向上校訓碑

松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

「英知・向上」の校訓碑

松山市立道後中学校 
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952

お知らせ

孤独・孤立相談ダイヤル#9999.pdf

「えひめ愛顔(えがお)の子ども新聞」(デジタル版)

学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)

リンクしています!

(それぞれの名前をクリックしてください)

湯築小学校HP

道後小学校HP

集団宿泊活動6 夕べのつどい

2024年5月26日 18時23分

代表生徒が立派にウォークラリーの感想を述べました。その後、「相性ゲーム」という楽しいレクリエーションをして盛り上がりました。

IMG_6348IMG_6351IMG_6353IMG_6354IMG_6355

集団宿泊活動5 全員完歩!ウォークラリー

2024年5月26日 15時17分

みんなで力を合わせてゴールしました。全員予定時間内に完歩です。すごい!

励まし合う姿が頼もしいです。涼しい風も、頑張る1年生を応援してくれたようです。

IMG_6334IMG_6335IMG_6336IMG_6337IMG_6338IMG_6339IMG_6340IMG_6341IMG_6342IMG_6343

集団宿泊活動3 ランチタイム

2024年5月26日 12時34分

待ちに待った昼食の時間です。ハヤシライスやうどん、一口カツ、鯖の塩焼き、筑前煮などメニューが豊富です。午後の活動のために、みんなたくさん食べています。

IMG_6319IMG_6320IMG_6322IMG_6323IMG_6324IMG_6326IMG_6325

集団宿泊活動2 入所式

2024年5月26日 10時02分

大洲青少年交流の家に到着し、入所式を行いました。

所員の方から施設の利用について丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。二日間よろしくお願いします。

IMG_6314IMG_6315IMG_6316