(お知らせ)6月18日の市総体について
2024年6月18日 06時00分本日実施予定の松山市総体(陸上競技、水泳競技)についてお知らせします。午前6時現在、松山市に警報が発表されていないので、予定どおり実施されます。参加生徒の皆さんは安全に気をつけて集合してください。
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
本日実施予定の松山市総体(陸上競技、水泳競技)についてお知らせします。午前6時現在、松山市に警報が発表されていないので、予定どおり実施されます。参加生徒の皆さんは安全に気をつけて集合してください。
本日は、陸上競技と水泳競技が行われました。自己ベストを更新した選手も多く、力を存分に発揮することができました。お疲れ様でした。
いよいよ明日は市総体の最終日です。天気が心配ですが、全員がベストを尽くして締めくくってほしいと思います。
〇 陸上競技
男子800m 第6位 県大会出場
女子1500m 第6位 ・ 第9位 県大会出場
男子走幅跳 第11位 ・ 第15位 県大会出場
男子4×100mリレー 第16位 県大会出場
〇 水泳競技
女子800m自由形 第3位 県大会出場
現在は、各々が制作してみたい作品に取り組んだり、デッサンなどの伸ばしたい技能に取り組んだりしています。今のところ、学校の中での活動が中心ですので、美術館鑑賞や作品展企画なども体験していきたいと考えています。
今日はバドミントン部が熱く戦いました。
男子は多くの選手が経験の少ない中、最後まで精一杯頑張りました。
団体戦、個人戦とも、多くの選手が県大会出場の切符をつかんでいます。
〇 バドミントン女子
団体 予選リーグ突破 決勝トーナメント 第3位 県大会出場
個人 シングルス 1名 第2位・1名 第6位 県大会出場
ダブルス 1ペア 第6位 県大会出場
〇 バドミントン男子
団体 第4位 県大会出場
個人 シングルス 1名 第5位 県大会出場
運動部の最大の祭典、市総体で続々と朗報が届く中、吹奏楽部は北校舎3、4階でコンクールに向けて練習を重ねています。先日の壮行会では、体育館の後方で入退場の行進曲の演奏と応援歌の伴奏をさせていただきました。選手たちの力強い行進に、私たちの方が「君たちも頑張れ!」と力をもらっている気持ちになりました。
今年の自由曲は、歌劇「トゥーランドット」(プッチーニ作曲)です。顧問の世代は2006年トリノオリンピックでの荒川静香選手のイナバウワーの曲!!と目を輝かせますが、部員たちの最初の反応は「あ~!! ♪寝る前にの~めば~~♪の曲ですね!」でした・・・。いずれにせよ、誰もが知る名曲です。名曲を名曲らしく演奏できるよう、これからの練習に気合を入れていきます。
吹奏楽コンクール中学校A部門は 7月30日、31日のいずれかに行われます。