動画

1年生「命の授業」

2025年6月20日 18時04分

本日6校時に、松山東消防署より講師の先生をお招きして、1年生が「命の授業」を受けました。AEDの使い方や倒れた人の起こし方などの具体的な指導を、生徒は真剣な態度で学んでいました。松山市では去年は約30,000件の救急車の出動要請があったそうです。救急車が到着するまでに適切な行動をとることができれば、救命率が上がります。

授業の最後に、1年生の代表生徒が「もし目の前に倒れた人がいたら、勇気を持って助けます。」というお礼の言葉を伝えました。講師の先生方、本当にありがとうございました。

DSCF0558 DSCF0561 DSCF0562