弁当の日
2018年11月6日 18時50分本年度で8年目になる「弁当の日」。事前の買い物、前日の準備、当日の調理をすべて自分ですることによって、食への意識を高めようという目的で続けられてきました。
彩りを工夫したものや、栄養バランスを考えたもの、アイデアいっぱいのキャラ弁など、今年も力作揃いの弁当がたくさんありました。
松山市立道後中学校
〒790-0853 愛媛県松山市上市1丁目3-57
TEL 089-921-4207 FAX 089-933-9952
お知らせ
学習支援ソフトを御利用ください!!
(下のバナー(マーク)をクリックしてください。ID等はお知らせ済みです。)
リンクしています!
(それぞれの名前をクリックしてください)
本年度で8年目になる「弁当の日」。事前の買い物、前日の準備、当日の調理をすべて自分ですることによって、食への意識を高めようという目的で続けられてきました。
彩りを工夫したものや、栄養バランスを考えたもの、アイデアいっぱいのキャラ弁など、今年も力作揃いの弁当がたくさんありました。